重要なお知らせエリアを非表示

スタジオパッチ

創造を通して 子どもに「新しい可能性」と「おもしろい未来」を贈る スタジオパッチ理念

スタジオパッチとは About STUDIO PATTI

創り、贈る。

スタジオパッチは、コンテンツの創造を通して「新しい可能性」と「おもしろい未来」を贈ります。子どもたちには、キャラクターコンテンツを。ママパパや学生には、挑戦を後押しできるようなコンテンツを。企業には、顧客をファンにするコンテンツを。創り、贈る。これが、私たちの提供する価値です。

3つの創造 3 Creations

  • 01

    おばけのパッチ

    100年後も生きるキャラクターへ
    パパから娘へ贈るために生まれた、「おばけのパッチ」というキャラクター。そのコンテンツや世界観、グッズを創り、世界中の子ども達へ贈ります。
  • 02

    新しい可能性

    「挑戦する人」のコミュニティ
    「新しい可能性」とはどこで手に入れられるのか。私たちは「挑戦する人のコミュニティ」から得られると考えています。新たなことを始めようとする人達の働き方、生き方、思考から
  • 03

    おもしろい未来

    選択肢を「お金」で狭めない
    世の中「お金」が全てではないですが、「お金」によって選択肢の広さが変わることも事実です。そして、生きるために「お金」の知識や使い方の経験は必須です。だからこそ「お金で困らず、やりたいことに挑戦できる未来」こそが、私たちが思う「おもしろい未来」だと考えています。

Contents コンテンツ一覧

おばけの子どもとニンゲンが紡ぐ友情の物語

絵本「おばけのパッチ」

出版:みらいパブリッシング
「挑戦し、行動することの大切さ」を、作者・いけもとしょうが最愛の娘へ伝えるために描いた絵本です。ボールペンとスケッチブックで描かれており、日本語と英語の2か国語で物語が綴られています。絵本の無料公開ページは「VIEW MORE」から。
おばけの世界をより近く、深く感じる

メタバース「おばけの街」

The Sandbox
絵本「おばけのパッチ」に登場する「おばけの街」や、現実にある神社をメタバース"The Sandbox"に創るプロジェクトです。空間の様子や制作プロセスはTikTokにて配信しています。
子どもを思い、贈る人の縦動画ドキュメンタリー

GIVERS

TikTok|不定期配信中
子どもたちは、自分の周りの環境を直に感じながら成長していきます。つまり「行動し、挑戦する」大人が身近な環境にいる子どもは、自分も「行動し、挑戦する」と考えられます。だからこそ「行動し、挑戦する」大人をご紹介することで「行動し、挑戦する」大人が増えることを願っています。